4月
入園、入学、進級おめでとう〜
️
4月に入りポカポカ陽気になって、過ごしやすくなりましたね。入会された生徒さんもいらっしゃって、新しい出会いもありました! まさに出会いの春
先日教室では調律をしました!
調律されたピアノの音色は音の粒が揃っていて弾いてて心地よいです。年に一度のメンテナンスは大切ですね!
私自身、0歳と3歳のわんぱく息子たちのママでもあるので、限られたレッスン時間を大切に生徒さん一人一人に音楽の楽しさを伝えていけたらと思っています♬
小さいお子様はまだ30分椅子に座ってるのは大変ですよね。息子たちを見てても遊びたくて動き回ってしまいます! でもそれは自然なこと!
ピアノを弾く、バイオリンを弾くことはもちろん、体でリズムを取ること、音に合わせてステップを踏んだり、ジャンプしたりも大切なメソードで、拍子にのって歌ったり、タンバリンやマラカスを使って楽しく音感を鍛えています! 生徒さんの満面の笑顔が見えると私も気分良くテンポアップして盛り上げて弾いちゃいますよ〜☆
今後も30分のレッスンメニューを充実させて、楽しく学べる教室づくりをしていきたいと思います☆
只今、生徒在籍9名のアットホームな音楽教室開講中~♪♪